Quantcast
Channel: kimikoのphotoroom
Browsing all 78 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

京都東福寺と智積院

秋真っ盛りですね皆さま楽しんでいらっしゃいますか?私も満喫しています・・・が久しぶりの投稿なのに  スミマセン去年の写真です(笑)でも!今ピッタリの風景ですただ!観光的 photo には ご容赦を・・・・・京都市東山区   【智積院】 ちしゃくいん...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

京都瑠璃光院

今回も前回同様京都の写真をUPです。今度は先日の紅葉です京都八瀬大原【瑠璃光陰】るりこういんとても素晴らしい紅葉でした瑠璃光陰そばを流れる 高野川山門前からの撮影入館するのに 1時間待ち (待ってる観光客約150人)入場人数 25人ずつ待てど暮せど。。。_| ̄|○ようやく入館~もう4時も過ぎ紅葉に欠かせない太陽もさようならしたがって薄暗い中での撮影です 【山門】おかげ様でこれから...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

野鳥図鑑??

今年もあとわずかになってしまいました今回の写真は今までに撮りためた野鳥の写真です。十何年(一眼デジ)の間?たまたま撮ったもので、マニアのかたの様に三脚でじっと待つ!ひたすら待つは、していないので...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

年明けv( *^ ^ )vです

明けましておめでとうございます昨年はお世話になりました本年もよろしくお願いいたしますペコm (_  _; m)   (m; _  _) mペコ以前UPしたモノですが新年にふさわしい写真を探し!新しく撮っていないのでこの1枚にしました。北陸のサンピラー現象 (太陽柱)皆様の本年が幸せでありますように 願っ酉(トリ)ます 寒いギャグヽ(*'0'*) 💦 私も (*^^)v 良い1年に・・・

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ハナはな・・・・・

1月ももう半分過ぎましたね雪は降っていませんし 積もってもいませんがとにかく寒いです皆さんは如何でしょうか風邪などひかないで下さい期待をこめて春の花をUPする事にしました【フクジュソウ】【ツボサンゴ】    これはユキノシタ科ですが春の花ではありません(*- -)(*_ _)【サザンカ】【シュンラン】【紅梅】【アンズ】【サザンカ】...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

雪の白山に白鳥

2月になりましたね今日は非常に寒い彡(-_-;)彡ヒューヒューです私の所も暖かな日があったかと思うと一転真冬ですでも殆ど雪が積もることなく除雪に悩まされず済みそうです。(豪雪地方のかたのご苦労は想像以上ですよね)北陸の山にはさすがに沢山の雪が積もっているので季節ものの3枚をUPします全てパノラマ風にトリミングしました。(白山国立公園)...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

観光列車

石川県能登の観光列車ですこれはローカル線を1日数回運航の【観光列車】ですなのでガイドさんも数人!料金によっては食事も出ます。七尾から終着駅穴水までの3十数キロをゆっくり運航ビュースポットでは停車もして撮影タイムです。観光のみの乗車は1500円(往復)食事とデザート付き【辻口博啓さんケーキ】は3000円観光気分を少しだけ味わってきました。出発前に車外と車内を撮らせていただきました。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

観光列車~車窓から

投稿してすぐ風邪をひきダウンしてしまいましたお返事、ご訪問も失礼してしまう事になります(:D)┓>┼○ バタッご・め・ん・な・さ・い(3月25日)●・・・・・・●・・・・・・●・・・・・●・・・・・●・・・・・●・・・・・●・・・・・●・・・・・・●・・・・・●・・・・・●   【3月23日】前回の記事UPから時間が経ってしまいましたが車窓からの写真を投稿します。あいにくの雨 (雨女です)...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

高田公園【新潟県】

【4月15日】のちお花見日和最後の土曜日になったと思います新潟県の高田公園へ行ってきました。一回のみのUPですなので17枚も投稿しちゃいますPM2:00~PM8:10 の間で撮影高田城三重櫓...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

ちゅうりぷ【富山県砺波市】

                                                              【砺波チューリップフェアー】2017年4月末サクラの投稿から1カ月次もメジャーな花ですが、さらーっと見てください (16枚)                                   10数年?ぶりにお友達の誘いで来ました。   1   2...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

環水公園【富山市】

富岩運河環水公園 (ふがんうんがかんすいこうえん)富山市の中心にある公園運河を囲み綺麗に整備された水辺の空間です。「富岩水上ライン」のクルーズもあり水のエレベーターも初体験しました。パナマ運河は行けないので(笑)...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

富岩運河環水公園【富山県】

(富岩水上ライン)全長約5km「水のエレベーター」中島閘門(なかじまこうもん)運河の途中にあります富眼運河の上流側と下流側の2・5ⅿもの水位差を調節するパナマ運河式閘門です。通過できる国指定重要文化財の閘門の中では、その水位差は日本で最大級です。全国的にも珍しい、船に乗ったまま日本最大級の高低差を体験できるここでしか味わえない驚きと感動                        と、ありました...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

すずやかいろに…花

北陸はまだ梅雨明けしていないので6月に撮影(大乗寺丘陵公園)のアジサイをUPします。全部後ろボケの写真に前ボケも撮ったのに・・・(笑)ここからタイトルのすずやかな🌼です                             ギボウシ                     ニゲラ     キンポウゲ科                                         別名...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

夏の終わりの黒部ダム

タイトルのとおり8月末に行った立山黒部ダムですみなさんも良くご存じだと思うので余計なキャプションははぶきますね長野方面に向かう車窓から撮りましたトロリーバスで黒部ダムに到着快晴ですヽ(^。^)ノおなじみのダム放水虹は残念(_...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

夏の終わりの立山室堂

立山室堂雷鳥~~!の像です(笑)もうすっかり秋の気配ですが黒部ダムの続きで・・・登山日和でしたが私はここまで・・・・・_| ̄|○残雪空よりも青    ミクリガ池最後  やはりパノラマで (大きくなります)次回ここで撮った高山植物を少しUPします私の次回!先が見えずごめんなさい

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

立山室堂の花

立山室堂の花 (8月末)UPが遅くなっちゃいました(*- -)が蔵に入ってしまいそうなので投稿します。足の筋肉痛が酷く(弱っちいのです💦)一度しゃがむと立ち上がれなかった_| ̄|○ピントが甘いものばかりですがどんな花が咲いていたか!だけご覧くださいね(^▽^)/ウラジロタデ美人の時期が過ぎた? タテヤマアザミタテヤマリンドウ花ではないけど・・・  チングルマ(種)テガタチドリ?かな~立山なのに...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

アクアリュウム展

21世紀美術館【アクアリューム展】昨年行って撮影しました旬なモノじゃないですが、カビが生えそうなので(笑)沢山ですが簡単に見てください(:D)┓和をモチーフにした水槽に泳ぐ金魚達ですすべて和のイメージでしたピンボケが多いいです_| ̄|○片岡鶴太郎さんとのコラボレーション音楽の流れる中金魚が屏風の水槽から出て行きます右からも~~~そして戻る本当に泳いでました(笑)とても幻想的でした見ていただき(*-...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

猿梨

気が付いたら今年も後わずかになりブログも疎かになっています💦💦      サルナシの花   サルナシ(猿梨)  マタタビ科 (落葉つる性)                実は梨の形に似ていて                猿が良く食べる(サクランボ位の大きさ)                味はキューイフルーツのような       エピソード  と言うか!?お猿さんしか採ることが...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

2018年

お正月も終わろうとしているのに今頃ご挨拶です良い年になります様お祈りします

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ホワイトアウト!!!

大寒も過ぎ春が来るのを待ち侘びている私ですが今年の雪と暴風には少々参っていますほんの数日の事だけど、イヤ!もう少し長かったかな?今は落ち着いています先日車で暴風の中出かけ (遊びではありません)珍しくカメラも持参その時撮った2枚をUPします1月24日撮影...

View Article
Browsing all 78 articles
Browse latest View live